上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
今夜はつどーむに行って少しだけRPで走ってペース感覚をと思っていたのですが、意外と気温も上がって暖かかったので近所の大学トラックで走って来ました。
夜にもなると街灯の明かりも消え、グラウンドは真っ暗な闇の中で、頼るは唯一月明かりだけです。時計のラップボタンは押すもののタイムは確認せず、体感だけで4キロ走りました。 体感ではキロ4:15、これ以上あげるときっと42キロは走りきれないだろうと思うペース、でももしかしたら4:15を越えてるかもしれない。。。 そんな感覚で走りましたが、400mを10周して時計を見たところ、なんと2kごと9:04-8:57というほぼ4分半のペースでした。え!もうちょっと速いペースと思っていたのですが、これが自分の体感ペースだとしたら、まだまだ4:15ペースにはほど遠い走力なんだと思います。 こうやってたまに自分のレースペース感覚を身体で確認するのも良いのかも知れませんね。 スポンサーサイト
|
日の落ちるのが早くなりましたねぇ~。
暗い中で走るの恐くなかったですか? 明るいともっと速く走れると思います ![]() ![]() きっしぃさん>
月明かりだけで走っていたので、やっぱり少し怖かったです。 夏場走っていた時は、キタキツネが観客でした。(笑) ![]() 苫小牧頑張ってくださいね!
周回コースなので、走っていて自分の順位も分かるし、途中でサブ3ダメと思えば、やめれば良いので、前半は、ペース上げたほうが良いかな。。。。道マラは前半少し落とし過ぎましたしね。。。笑 最後は、気持ちですから!応援してますからね。 私は、既に冬眠中 ![]() ![]() 昨日は応援メールありがとうございました。
私は残念ながら苫小牧にいけなくなりましたが、 まさおさんの調子が戻り、 目標通りに気持ち良く走り終えられる事を願っています。 でも、決して無理はしないで下さいね。 まだまだこれからもシーズンは続きますから(^_^)v ![]() シーハイルさん>
道マラの前半のペース、自分的には限界でしたよ。(^▽^;) 30キロ以降ほとんどまともに走れませんでした。 まだサブ3には遠いですので、一桁前半で行ければ良しとしたいです。 スキーシーズン前に一杯やりましょう!(^^) GOさん> 昨夜はお疲れさまでした~。 初めてインターネットで拝聴させていただきました!(^^) いつも通りのGOさんでしたよ!(最初はちょっと緊張気味だったかな~ 笑) 苫小牧は残念ですが、すっかり出来上がってますのであとは疲労抜きしてくださいね。 大田原、頑張ってください! ![]() |
|
| Top |
|
まさお(09/01)
yotti(08/31)
まさお(07/20)
NAOJI(07/19)
まさお(06/04)
ちょこラン(06/04)
まさお(05/12)
GO(05/12)
まさお(04/30)
GO(04/29)
まさお(04/17)
GO(04/16)
まさお(04/12)
NAOJI(04/12)
GO(04/11)