上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() 会社の人からのお土産で、美味しいから食べてみてとありがたくいただきました。写真ではわかりませんが、紙にくるまってるのは田舎そばの太打ち生そばです。 見るからに美味しそうで、なんとなく藁にくるまった納豆のような、昔っからある田舎の味のような風貌です。(笑) しかし、裏側の記載を見て笑ってしまいました。 ![]() 「全国でも珍しい北海道の名産きそばとして此の度NHK札幌スタジオからテレビ放送され広く世に紹介されました。48・3・18」 この記事はもしかして昭和48年に放送されたってこと?しかしこれってまだ有効なんだろうか!(笑) でも食べるのが楽しみです。(^^) そんなことでいつものお昼シリーズもお蕎麦屋さんです。 ![]() 東区本町2条3丁目「そば処 山三 大山」。そば粉10割手打ち田舎です。 食べたのは今日の定食、「生姜焼きとお蕎麦セット」850円。お肉の味付けも良く、お蕎麦もつゆも美味しかったです。今日も食べ過ぎだ~。(^▽^;) スポンサーサイト
|
北海道って、お蕎麦とれるんだ?
知らなかったよー。 北限ってどこだろうー。 ![]() Lanaさん>
そーなんですよ。北海道は意外と蕎麦の産地なんです。 旭川の北でも穫れるから、かなり北ですよね。 ラーメン屋さんとおなじくらい蕎麦屋さんもあるかな。。。 ![]() S48年って息子の生まれた年・・本当にこのネタ
賞味期限ないの???(笑) 私も北海道はラーメンかと思いましたが、蕎麦も 取れるなんて知らなかった~~~ そうそう遅くなりました~お久しぶり~~ ![]() ![]() 星峰さん>
こちらこそご無沙汰でした! そーなんです、北海道はお蕎麦も産地なんですよ。 なんでも、日本のソバ作付面積は47,300ha(2008年)で、北海道の作付けは16,500haなんだそうです。やっぱり土地が広いですからね~。 札幌はやっとサクラのつぼみがふくらんできました。 開花はGWあけかな。。。 ![]() |
|
| Top |
|
まさお(09/01)
yotti(08/31)
まさお(07/20)
NAOJI(07/19)
まさお(06/04)
ちょこラン(06/04)
まさお(05/12)
GO(05/12)
まさお(04/30)
GO(04/29)
まさお(04/17)
GO(04/16)
まさお(04/12)
NAOJI(04/12)
GO(04/11)